当ブログで毎度お送りしているオラクルカードレビュー。
今回は、クリス・カー氏の【ラブノートカード】を使ってみた感想をお届けしていきたいと思います。
名前の通り『愛』を随所に感じられ、温かみがいっぱい詰まったカードなんです。
パッケージもとても可愛らしいんですよ!
それでは、実際に試してみた感想を詳しく書いていきましょう。
個性豊かなアートワークでココロも弾む
ラブノートカードの正式名称は、【クレイジーセクシーラブノートカード】と言います。
クレイジーでセクシーでラブ??
なんちゅうオラクルカードなんだ!と、筆者は勝手に思っていたのですが、それには少々語弊があったようですね。(別に変な想像をしていた訳ではないですよ)
こちらのカードで示しているのは、「枠にとらわれずに」という意味。
つまり、『思いのままに生きる、自分を大切にする』というのをテーマとしたオラクルカードなんです。
恋愛にフォーカスしたオラクルカードだと誤解されがちなんですが、むしろ自分を認めて愛することに焦点をあてたものとなっています。
カードの絵柄は、どれを見てもカラフルで個性的。
女子力高めでラブリーなテイストに仕上がっています。
ラブノートカードで1枚引きを実践!
それでは試しに、ワンオラクルリーディングをしてみましょうか。
出てきたカードはこちらです。
【Accept yourself 自分を受け入れましょう】
自己改革にふさわしい時と場所がありますが、今日はあなたの素晴らしいところに注意を向けてください。
自分がどんな人になるべきかは忘れて、今ここにいる自分自身にメロメロになりましょう。
ありのままの自分を受け入れたとき、あなたは明日のために生きるのではなく、今日を楽しんで感謝するようになります。
どうか自分自身を受け入れて下さい。
カードの解説の全文を引用させていただきました。
読んでいただいてお分かりの通り、メッセージがとても短くシンプルにまとめられているんです。
なので、スーッと心の内側に入っていくような清々しさがあります。
メッセージの内容がスピリチュアルに偏っていないというところも、すんなりと受け入れられるポイントのひとつになっているのかもしれませんね。
【まとめ】ラブノートカードの総合評価
では、ラブノートカードについて評価をしていきます。
メッセージが単純明快で、尚且つスピリチュアルな用語も少なめなので、初心者の方でも簡単にリーディングができるのではないかと思います。
絵柄も個性が光っていて、特に若い女性たちに支持されそうですし、SNS映えの効果なんかも期待できそうです!
私は当初、名前のインパクトの凄さと先入観からなかなか手が出せずにいましたが、アプリを購入して実際にリーディングをしてみて、このカードが大好きになりました。
今日の占い的な感じで、サッと一枚引いてメッセージを受け取ることが多いですね。
インスピレーションを働かせてリーディングするのさえ面倒だなと感じるときや、じっくり時間を掛けてリーディングする余裕が無いときなど、このカードの易しさに、しばし助けられています。
自分の幸せのカタチを創造していくにはどうすれば良いかをシンプルに指し示してくれる、愛のこもったオラクルカードだと思います。
ぜひあなたにも、その世界観を味わって頂きたいですね。
というわけで、ラブノートカードの感想は以上です!
コメント