クイーンオブザムーンオラクルの日本語版を使ってみた感想レビュー

オラクルカードレビュー
この記事は約6分で読めます。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

本日は、オラクルカードのレビューをお届けしていこうと思います。

今回ピックアップするのは、ステイシー・デマルコ氏の【クイーンオブザムーンオラクル】です。

こちらは2020年8月に発売された新作のカード。

個人的に発売前から気になっていたカードのひとつです。

今回もアプリ版を購入してみたので、実際に使ってみた感想を書いてみますね!

スポンサーリンク

月と自然が織りなす世界観を表現したアートワーク

クイーンオブザムーンオラクルの最大の特徴は、その絵柄の美しさ。

綺麗なお月様とともに描かれている地球や宇宙の様々な表情が、独特の世界観を創り上げています。

想像以上に写実的で、繊細かつリアルなタッチで描かれているのが印象的です。

月の女王様など、人物が描かれているカードも多いのですが、これは写真かな?と思ってしまうぐらい、細かいところまで丁寧に描かれているんですよ。

どのカードもとにかく美しい!この一言につきます!

ガイドブックの解説も個性的!

次に、私が個人的に気になったのは、解説書の内容です。

カードごとに解説がされているのは、他のオラクルカードと同じなんですが、文章表現がどこか独特で、解説というよりは、ひとつの物語を読んでいるかのような感じがするんですよね。

ここで試しにカードを1枚引いてみたので、ガイドブックの解説を一部抜粋しつつ、ご紹介していきます。

『New Moon 新月』

(Beginnings・始まり)

真っさらのスタートを切るときです。旅の始まり。新しいことに向けて一歩踏み出しましょう。健康と幸福な生活を重視するときです。

「私は、再生と新たな始まりを喜びをもって受け入れます」

新月の、あの糸のように細い銀色の輝きには、詩的でロマンティックなものがあります。欠けていく月のプロセスが終わり、ダークムーンの深みを抜けた後の夜空には、糸のような月が現れ、美しい光を投げかけます。宇宙の黒板をひっかいたようなか細い月ですが、漆黒の闇夜の後にも光が戻って来ることを示すものです。

(解説書より一部を引用)

このような感じで、最初に簡単な解説とアファメーションから始まり、カードの絵柄をもとに書かれた物語調の文章が続くといった流れになります。

さっき抜粋して載せたのはほんの一部で、実際はまあまあ長めの解説が続きます。

新月や満月、そして月の満ち欠けを背景に描かれたストーリー性を重視した解説は、他のオラクルカードには無い特徴かもしれません。

解説の最後には「コンパニオンストーン」という項目があり、それぞれのカードのイメージやキーワードに合わせたパワーストーンの名前が記載されています。

ただこれが、ホントに天然石の名前が書かれているだけで、詳しい説明が一切添えられていないので、それがちょっと意味不明というか謎だな…と感じましたね。

何か深い意味があるんでしょうか?(^_^;)

【まとめ】クイーンオブザムーンオラクルの総合評価

最後に、私の独断と偏見による評価をつけてみました。

絵柄のテイスト
可愛い系
キレイ系
リーディングの難易度
初心者
向け
中級者
向け
上級者
向け

絵柄は文句なしに綺麗なのですが、ガイドブックの解説の内容に関しては、好みが分かれそうな気がします。

ある意味ファンタジーな要素がある文章の構成がお好きな方はすぐに馴染めると思いますが、やや抽象的な表現が目立つため、逆に分かりづらいと感じる方もいるかもしれません。

これはもう各々の受け取り方次第になってくるでしょうね。

でも、解説書よりも絵柄を見てメッセージを受け取るのを重視される方でしたら、美麗なアートワークから色んなインスピレーションを受けながらリーディングが出来ると思います。

個人的には美しい絵柄の数々と神秘的な世界観が気に入ったので、これから少しずつ使い慣らしていきたいと思っています。

以上、【クイーンオブザムーンオラクル】の感想をお届けしました!

 

タイトルとURLをコピーしました