本日は、オラクルカード関連の書籍をレビューしていきます!
今回ピックアップするのは、ライトワークスさんより出版されている『読めるオラクルカード』です。
こちらは2019年1月に初版が発売されてから個人的にずっと気になっていたのですが、ようやくゲットしました。
果たして、どのような内容になっているのでしょうか?
早速見ていくとしましょう!
オラクルカードの『分からない』を解決に導く!
あなたは、オラクルカードリーディングをしていて、
「引いたオラクルカードの意味がいまいちよく分からない…」
「恋愛のことを聞いたのに、仕事についてのカードが出てきたんだけど…」
といった疑問の壁にぶち当たること、ありませんか?
日頃からオラクルカードに触れている方であれば、一度は経験したことがあるのではないでしょうか。
そのような些細な疑問点をパッと解決に導く『Tips(豆知識)』がたくさん詰まっているのが、この本の最大の特徴です。
例えば、
- ガイドブックの解説を読んでも答えになっていないと感じる
- カードの絵柄を見てもピンと来ない
- 良いカードが出てほしいのに悪い意味のカードが出てきた
- 解説書に頼らずに直感を使ってリーディングをする方法が分からない
等々、オラクルカードリーディング初心者が特に躓きがちなポイントをピックアップして、細かいところまで丁寧に解説してくれているんです。
さらに、これらの解説だけにとどまらず、練習問題が一緒に掲載されているのも嬉しいポイント。
実際に自分でリーディングをしながら問題を解いていくことで、より実践的にカードリーディングを学べます。
著作権の問題があるので内容の詳細についてはお伝え出来ませんが、オラクルカードの絵柄が全てカラーで掲載されているので視覚的にも見やすいですし、リーディングの具体例も詳しく載っていて分かりやすいです。
章ごとに様々なエクササイズが載っているので、これらをひと通り解いていけば、あなたもオラクルカードリーディングマスターになれちゃうかも!
【オラクルカードリーディングブック】との違いは?
先ほどご紹介した本とは別に、ライトワークス社が発売している【オラクルカードリーディングブック】というものがあります。
こちらは過去に当サイトでも、おすすめ書籍としてレビューを書かせて頂きました。

「どちらの本も似通った内容なんじゃないの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実際に読んでみると、それぞれ違った特徴が随所にみられます。
【オラクルカードリーディングブック】はオラクルカードの入門書であり、オラクルカードのことを本当に何も知らない、基礎をこれから勉強していくという方向けの本なんですが、【読めるオラクルカード】は、オラクルカードをすでに持っていて、リーディングをある程度自分で行ったことがある人向けに書かれた本なのかなという印象を持ちました。
簡単に言うと、このような位置づけでしょうか。
まずは【オラクルカードリーディングブック】でカードリーディングの基本をひと通り頭に入れてから、【読めるオラクルカード】に掲載されている演習問題を解きつつ、より実践的なスキルを身につけていくといった活用の仕方がおすすめです!
【まとめ】初心者からプロの方まで持っておいて損は無い一冊!
ここまで、【読めるオラクルカード】の書評をお送りしてきました。
あくまで私の所感ですが、独学でオラクルカードリーディングを勉強したいというのであれば、高額な講座などをわざわざ受けなくても、こちらの本と【オラクルカードリーディングブック】の2冊をゲットしておけば十分だと思います。
そう断言できるぐらい、為になる情報が盛りだくさんの書籍に仕上がっています。
私もこの本たちのおかげで、オラクルカードリーディングへの理解がワンランクアップしました!
今回ご紹介した【読めるオラクルカード】に関しては、カードリーディング初心者の方からプロとして活動されている方まで幅広く役立てられるのではないかと思います。
オラクルカードリーディングは難しすぎて挫折しそう…そんな思いを抱いている方に。
自分には無理!と諦めてしまう前に、一度読んでみてはいかがでしょうか。
オラクルカードリーディングの疑問を解決するヒントが見つかるかもしれませんよ。
コメント