本記事では、ドリーン・バーチュー氏・ブライアン・ワイス氏の共作【パストライフオラクルカード】のレビューをしていきたいと思います。
こちらのオラクルカードからは、独特な雰囲気がビシビシと感じられるので、カードを手に取るだけで厳かな気持ちになりますよ。
それでは早速、カードの詳細についてご紹介していきますね。
過去世に焦点を当てた写実的なアートワーク
パストライフオラクルカードのテーマは【過去世】。
今生きている道のりがつらいと感じる。日々困難な状況が続いている。
そんなときは、もしかしたら過去世に何らかの要因が隠されているかもしれません。
パストライフオラクルカードは、あなたの過去を紐解くヒントを与えてくれるもの。
前へ進むことを阻む原因となっている事象を深く読み解き、過去から引きずってきた不要となったパターンを取り除く手助けをしてくれます。
カードのアートワークを見ていくと、絵ではなく写真を用いたものが多くを占めています。
日本の古き時代というよりは、古代ヨーロッパの時代を彷彿とさせるような絵柄が多いですね。
外国の方が手掛けたオラクルカードなので、ある意味当然なんですけど。
歴史的な要素と現代的な要素の両面を、リアルな描写で表現しています。
パストライフで1枚引きリーディング
では、このカードからあなたに、ワンオラクルメッセージをお届けしましょう。
【Trust and Faith 信頼と信仰】
今尋ねている質問は、あなたの信頼や信仰のレベルに結びついています。
この二つの性質は、あなたがどれぐらい満足感や安らぎや喜びを経験できるかに影響を与えます。
もしあなたが自分や他人、あるいは人生そのものを信じていなければ、その原因は前世にあるのかもしれません。(解説の一部を引用)
過去世において、信頼を裏切られるような出来事を経験したために、大きく傷ついたことがあったかもしれません。
それを許せないという感情や苦しみが、今世の生き方に影響を及ぼしているかもしれないというサインを、カードを通して送ってきているようです。
過去の苦しみを手放すなら、まさに今が絶好のタイミングです。
すべての思いに許しを与えることで、過去のしがらみを解放し、真のやすらぎと喜びを感じられる時が訪れることでしょう。
【まとめ】パストライフオラクルカードの総合評価
最後に、パストライフオラクルカードの評価をしてみます。
過去世に特化したカードということで、正直に言うと、初心者さん向きとは言い難い部分があります。
なので、ある程度オラクルカードのことを熟知した上で使うのをおすすめしたいです。
複数枚でリーディングすると解釈がややこしくなると思うので、一枚引きでリーディングするのが基本ですね。
筆者も過去世に興味があったのでアプリ版のカードデッキを購入しましたが、テーマからしても普段使いに適したものではないので、このパストライフの出番はわりと少なめかもしれません。
絵柄もたまにゾクッとするものが出たりするので、リーディングするときはいつもドキドキするのですが(笑)
とても深い洞察力があるカードなので、魂の奥の奥の部分まで入り込むような濃いメッセージを受け取ることができます。
過去の自分の歴史についてのヒントを得たい方や、もう一歩踏み込んだリーディングをしてみたい方におすすめのカードですよ。
以上、パストライフオラクルカードのレビューをお届けしました。
コメント