オラクルカードリーディングをするうえで、基本中の基本の引き方が『1枚引き』。
『ワンオラクル』とも呼ばれている展開法のひとつです。
サッと気軽に引いてメッセージを受け取ることが出来るので、オラクルカードを始めたばかりの初心者さんなら、まずはこの1枚引きをマスターしておきたいところ。
そこで今回は、オラクルカードの1枚引きのやり方を詳しくご紹介していきます。
自分のことをリーディングする、いわゆるセルフリーディングというものを筆者が実際に行ってみましたので、その実例とともにお伝えしますね!
【実例】1枚引きでセルフリーディングしてみた
今回のリーディングで使用したカードは【サイキックタロットオラクルカード】。
タロットのような重厚感を併せ持っていて、より深みのあるメッセージが受け取れるオラクルカードを選んでみました。
あなたのお手持ちのカードであれば何でもOKですので、質問の内容やお好みに合わせて選んでくださいね。
カードの準備がひと通り整ったら、質問を投げかけてみましょう。
ちなみに私の質問内容は…
はい、けっこうガチな質問です。笑
こんな感じで質問を思い浮かべながら、心を静めて黙々とシャッフル。
これだ!と思ったカードを1枚引きましょう。
私が引いたカードは…こちら!
【Mental Conflict】心の葛藤
このカードは、優柔不断さや、まわりにいる人やグループや今の状況に対して行動を起こせないことから自信喪失に陥って、前に進めないでいることを表しています。(ガイドブックより一部を引用)
まずは解説書からヒントを得ながらメッセージを読み解いていきます。
解説書の内容から察するに、『新しい一歩を踏み出すことや、行動に移すのが怖い。』という気持ちが隠れていることを、このカードが教えてくれているようです。
私はこのカードを引いたときに、ピンときました!
まさに、今の自分の心理状態をそのまま表しているな…と。
改めてカードの絵柄をじっくり見ていくと、男性の表向きの顔の表情と内側に隠れているもう一人の姿が描かれています。
この中の人の表情、どこか不安げに見えませんか?
「オラクルカードリーダーとして活動してみたい。けれど、プロとしてやっていける自信がない…」
私の心の中で渦巻いている感情を、この男性の表情を通して、そのまま見事に表現しているように思えたんですよね。
その一方で、中の人が赤色で描かれているところを見ると、『本来の自分は、夢を実現できる力がある!だからそれを思いっきり発揮していきたい!』という気持ちがあるという風にも受け取れます。
自分を信じて前に進めば大丈夫。あなたの実力を、もっと表に出していってもいいんだよ。
そう背中を押してくれているような気がしたのです。
絵柄の雰囲気だけを見るとちょっとゾクッとしますが、その内に秘められたメッセージは、とても温かいものに感じられました。
こういうさりげない優しさが身に沁みます。
1枚のカードから的確な情報を読み解くコツとは?
ここまで、1枚引きの実例をご紹介しました。
たった1枚のカードから発せられるメッセージを的確に読み取くコツ。
それは、『カードを引いた時の最初の印象を大事にすること』です。
カードを引いてパッとその絵柄を目にしたときに、あなたはどう思ったか、どう感じたかを、すかさずピックアップしてみるのです。
例えば先ほどのリーディングの例で見てみると、
「男性の表向きの表情と、内側にいるもうひとりの男性の表情に違いがある」
「内側に潜んでいる男性の表情が不安げに見える」
といったイメージを最初に感じました。
つまり自分は本音を隠している、二面性がある、表向きは自信があるように見えるが本当は不安でいっぱいである…とも受け取ることができます。
そこで、カードの解説書もあわせてチェックします。
すると、このような趣旨のガイダンスが載っていました。
『精神的な葛藤を抱えていて優柔不断になっている』
『自分に自信がなく、思い切った行動に移せないでいる』
ここで自分でカードを引いた時に感じた第一印象と、解説書の内容がリンクしていることに気づくのです。
カードを全体的に見渡してみて、なぜか気になるところや惹きつけられるもの、ついついこの部分に目が行ってしまう…などといった点がないか、じっくり観察してみましょう。
ここでは、自分の直感を信じることが何よりも大事!
カードに描かれている人物などの表情や動き、描かれているアイテムのなかで目に付くもの、絵柄の色合い、カード内に書かれている言葉など、細かいところまでチェックしてみて下さい。
今の自分に対する的確なメッセージを受け取る重要な手掛かりとなるはずです。
【まとめ】シンプルゆえの奥深さを感じるワンオラクル
以上、ワンオラクルリーディングのやり方についてご紹介してきました。
1枚引きというのはシンプルでいて、実に奥が深い読み方なんです。
複数枚のリーディングよりも情報量が少ないため、逆に解釈が難しいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
でも、そこが逆におもしろかったりもするんですよね。
地道に練習を重ねていけば、カードが何を訴えかけてきているのかが、徐々に分かるようになるだろうと思います。
朝起きたら『今日の一枚』と題して、占い代わりに1枚引いてみるといった習慣をつけるのもおすすめです。
毎日1枚引くだけで、リーディングのコツが少しずつ掴めるでしょう。
どなたでも気負わず手軽に取り組めるのが、ワンオラクルリーディングの良いところ。
ぜひ楽しみながら練習してみて下さいね!
【追記】オラクルカードについてもっと知りたい!そんなときは
『オラクルカードで占ってほしい!』
『オラクルカードリーディングを勉強して、自分で使いこなせるようになりたい!』
このようなご要望に応えてくれるのが【ココナラ】 というスキルマーケットです。
プロの方によるオラクルカード鑑定はもちろんのこと、オラクルカードリーディングの初心者向けの講座などのメニューを、ワンコイン(500円~)といったリーズナブルな価格で受けられます。
会員登録は無料ですので、もしご興味がありましたら、ぜひ一度チェックしてみて下さい^^
➡ココナラ公式サイトで詳しく見てみる
コメント